昨年の忘年会から、半島を1周しましょう!と話していましたが、ようやくスタートできました。
当初はキャンプしながらぐるり1周を考えていましたが、
日程の都合で区間ごとに分けていくことに。
第一発目は、スタッフのみいださんと地元カヤッカーの先輩と一緒に
渡波海水浴場から荻浜まで、およそ20km漕ぎました。
爆走する漁船の往来が多い渡波漁港の入り口は気をつけながら、
まずは半島の付け根にある「サン・ファン・バウティスタ号」を海から見学。
老朽化のため、取り壊されてしまうかも…
半島ぐるりの旅は、フィールド調査も兼ねているので岸ベタで漕いでいきます。
風もなく、凪なのでじっくり観察できます。
岸壁にはスカシユリとヤマユリがたくさん!
尾崎灯台周辺は、勇壮な岸壁が続いていました。
高まります。
上から見つめられながら漕ぎ進みます。
おおぉ!
すげー!!
と何度言ったか分かりません。
祝田〜折浜エリアは圧巻でした。
そして終始、赤潮もすごかったです。
じっくりフィールド調査するには最高の海と天気でした。
次はどの区間から漕ぎましょう。
つづく…